Kia Ora キオラ

協同学習、プロジェクト・アドベンチャーを、中心に実践しています。

2013-01-01から1年間の記事一覧

「グループのちからを生かす」プロジェクトアドベンチャー みくに出版 を読んで まとめNo.3

□体験学習のサイクル P.45 実体験 ↓ 振り返りと観察 なにが? ← 目標設定 フルバリュ・コントラクト ↓ 概念化・一般化 だから? ↓ 試験・適用 それで?どうする? → 実社会(学校 職場 実社会) ↓ 実体験 ライティングワークショップと同じようにルーティ…

「グループのちからを生かす」プロジェクトアドベンチャー みくに出版 を読んで まとめNo.2

□ 指導者として目標の立て方 P.42 ・ ねらい プログラムや授業自体の目的 ・ 目標 「参加者(学習者)〜」で始まる文章で、学習者が中心になるようにする。 PAは体験学習者を意識したプログラムであり、体験教育は体験者がどう学ぶかに 焦点を当てて学習中心…

「グループのちからを生かす」プロジェクトアドベンチャー みくに出版 を読んで まとめNo.1

今年の夏休みの読書 ・珈琲店のタレーラン ・ビブリア古書店 ・オレたち花のバブル組 ・夜のピクニック ・ドリーム*ギバー ・ギャザリング・ブルー ・協同学習でどの子も輝く学級をつくる ・「考える力」はこうしてつける ・よくわかる学級ファシリテーショ…

三日目の振り返り

二日目の振り返り ・あとだしジャンケン友達同士で ・セブンイレブン ・ジャンケンチャンピオン ・MY Favorite あとだしじゃんけんは、班の4人組になる。 1、1〜4の番号をつける。 2、1番の人が先生役をする。 3、先生役になった子も楽しそうにやって…

2日目の振り返り

今日は、入学式。 今年の一年生もとってもかわいい。返事もしっかりして、すこしびっくりだった。 これからの6年間は、わくわく、どきどきの毎日であって欲しいと願うばかり。 「毎日、学校にくるのが楽しい」 その気持ちを、まず持ってほしいなあ。 さて、…

一日目の振り返り

今日は慌ただしかった。でも、たのしかったあ。 2年生に進級してくる子どもだちは、担任がかわり、ドキドキだったのでしょう。 いろいろなことを、してくれました。 教室に入ってきて、話しに夢中な男の子(てるてる坊主に似ているかわいい子) 『そろそろ…

記念すべき一日のよてい

明日は、始業式です。 きっと大量の配布物と自己紹介程度で終わってしまう。 その短い時間を使ってPAをしようと思う。 「あとだし じゃんけん」 目的:緊張をほぐす、失敗を楽しむ ①じゃんけをする ②後だしじゃんけんをする。 教師に勝つように後だしをする…

明日から新学期

明日、新学期。 初めて会う子ども達。今夜、ドキドキしてるかな。 どんな友達と一緒のクラスになるとか、先生はだれになるとか。。。 そんな私もどきどき、わくわくしています。 今年一年間は、 「子どもたちが主役!プロジェクトアドベンチャーでつくるとっ…